勝手に決めています
誠に勝手ながら
皆さんは一年にどれくらい映画を見ますか?映画が好きなので出来るだけ映画館で見るようにしています。今年は後もう一回スターウォーズを見に行くと思いますが、50本弱の映画を映画館で見ました。みんなに言うとそれはかなり頻度が高いのではないかと言われます。でもすごい暇というわけではございません。というわけであくまで個人の感想として勝手に今年見た映画のベスト5を並べてみたいと思います。残念ながら毛むくじゃらの男が好きな女の子の話や、最後と言ってなかなか終わらない海賊の冒険映画とかは出てこないのでご了承ください。
ベスト5
・人魚姫
・お嬢さん
・ベイビー・ドライバー
・ドリーム
・ブレードランナー2049
てな感じです。人魚姫もお嬢さんもベイビー・ドライバーもどれも本当に面白かったんだけど、どういうわけか上映館がとても少なくて残念です。人後姫は都心では一箇所でしかやってなくてなんか勿体無いなあと思いました。ドリームは上映終了後にお客さんが誰彼ともなく拍手をしてしまうというくらい見ていた人は皆感激していた内容で素晴らしかったです。2017年にこそ見るべき映画です。そしてブレードランナーのビルヌーブ監督の作品は今年は「メッセージ」も見れてファンとしては最高の年でした。前作と比べて色々と言われてはいましたが、スコット監督と変わらぬ素晴らしい作品でした。とにかく北の国を見ているような風景の荒涼感は監督がカナダ出身だからなのかなあなどと思いつつ完全に作品の世界に取り込まれてしまいました。
もうすぐベスト5
順位はそれぞれ2位ということです。
・始まりの旅
・ローガン
・ゲットアウト
・ワンダーウーマン
・カンフーヨガ
・最後のジェダイ
いわゆるブロックバスターにも面白いのは多いんだなあと今年は感心しました。ローガンもワンダーウーマンもビッグバジェットの作品にもかかわらずしっかり監督の作家性が出ていてむしろこれちびっこ見て楽しいのか?とか思いました(ローガンはR15でした。)。スターウォーズは賛否両論ですが、型破りなものは賛否が別れるのは当然なので仕方ないと思いますが、個人的には大歓迎です。ライアン・ジョンソン監督の前作「ルーパー」も好きだったので期待通りでした。カンフーヨガですが、ジャッキー・チェンは本当に偉大だなと(もちろんずっとそう思っていますが、)改めて思いました。いつ見ても期待を裏切らず、いつまでも本当の正義は何か、ヒーローとは何かと示してくれる彼は偉大です。そして常に裏方さんに対する敬意を感じられるジャッキーの態度にただただ尊敬してしまいます。
というわけで次回は2017年に残念だった映画です。
0コメント