いい知らせかも
いろいろ
自転車が登場する物語といえば若い男の子たちがピチピチのジャージを着て坂道を登ってハアハアしながらお互いの名前を大声で呼びあう素敵なアニメとかもありますが、オススメは「少女は自転車に乗って」です。芸術一般は現実に起こっている困難に立ち向かったりするのにまったく役に立たないような言われ方をすることもありますが、この映画は確実にサウジアラビアという国に変化を今まさに起こそうとしています。
ひどすぎ
サウジアラビアに対しては日本に住んでいるとそんなに悪いイメージは湧いてこないかもしれません。医療費がタダとかとにかくみんなが金持ちなイメージですが、詳しく知ると結構とんでもない国です。未だに女性は国政にも参加できないようですし、ついこないだまで女性は一切の乗り物を運転することを禁じられていました。自転車すら乗ってはいけません。が、車の運転免許を女性が取ることを法律で認めるように変わったとのことです。今回の決定に至った細かい事情はいろいろとあるのでしょうが、とにかく俺が気になるのは一つだけです。「自転車」はどうなんだ?ということです。
知りたい
ちょっと調べたらわかりそうなのではっきりしたら是非みんなに教えたいと思っていますが、どうか自転車に女性が乗るのも同時に解禁されていたらいいなあと思います。「少女は自転車に乗って」の中ではただ自転車に乗るというだけで大騒ぎです。そのこと以外にも事情を知っている人が見ると本当に悲しくてひどすぎる描写が映画の中にたくさん出てきます。是非皆さんも見ていろいろと考えてみるといいと思います。もうとにかく自転車くらい好きに乗らせろよって思いますが、ラストシーンもなかなか素敵でいいです。
一番ムカつくキャラが学校の先生なんだけど、女性なんだよね。
0コメント